一般社団法人(非営利型) 市民の学習活動交流センター シビル
HOME シビル市民講座 アクティブ立川 貸し室利用案内 会員募集 問い合わせ・アクセス 須田学習塾
メニュー

シビルのご利用、講座への参加など、お気軽にご連絡ください。

  MAIL : メール

  TEL:042-524-9014
  FAX:042-595-9431
シビル市民講座

【シビル市民講座 第61期】  要予約 講座詳細

 正月飾りをつくろう(4回企画)

  12月15日(日) ① 午前10時から ② 午後1時半から
  12月21日(土) ③ 午前10時から ④ 午後1時半から

    持ち物 はさみ(あれば花ばさみ、せんていばさみなど)

指導:福田 恵一さん
会場:シビル
参加費:1回 1000円(シビル会員:1回 800円)
     材料費 500円(正月飾り1つにつき)
各回定員:10人


【シビル市民講座 第60期】  要予約 講座詳細

 戦後80年を考えるシリーズ・第一回企画
   鵜飼哲さんに聞く、EU・フランスの現在
(全3回)

  第1回 2024年11月24日(日)14:00〜16:30
  第2回 2025年2月(予定)
  第3回     (予定)

  ※ 鵜飼さんがお住まいの松本とシビルを結んだオンライン講座になる場合もあります。

  ※ 第2回目は、2025年2月を予定しています。
日程は確定し次第、シビルニュースやサイトでお知らせします。

講師:鵜飼 哲さん(一橋大学名誉教授)
会場:シビル3階
受講料:1回 1000円(シビル会員:1回 800円)
定員:30人


【シビル市民講座 第59期】  要予約 講座詳細

  シビル古文書講座(初心者対象)
   田無村の水車争論の文書を読みます
(全4回)

  第1回 2024年10月27日(日)
  第2回     12月1日(日)
  第3回     12月22日(日)
  第4回 2025年1月26日(日)
    いずれも14:00〜16:00
講師:井上充さん(元中学校の国語科教員、古文書検定 師範)
会場:シビル3階
参加費:1回 1000円(シビル会員:1回 800円)
      全4回分前納で3500円(シビル会員は3000円)
定員:25人


 
【お問い合わせ/お申し込みは】 
  1.シビル1階事務室 月曜〜土曜 午後1時〜7時
  2.電話、FAX  Tel 042-524-9014/Fax 042-595-9431
  3.メール civiltachikawa@yahoo.co.jp
  4.郵便振替口座でも可 00170-0-481827(シビル運営委員会)
  ※住所・氏名・電話・アドレス・講座名をご連絡ください。
 


 【今までのシビル市民講座】

24年11月
歴史散歩46 玉川上水を歩く−境橋から万助橋
24年7月〜9月
ぜんじろうのユーモアスピーチ講座(全3回)
24年5月〜6月
わが町の果樹園ものがたり(全2回)
  スピンオフ企画「「百姓の百の声」上映会」(8/12)
24年7月
歴史散歩45 羽村の古木を訪ねる
24年4月
「子どもが光る あったかい
   しかり方&ほめ方」トークライブ
24年4月
歴史散歩44 玉川上水を散策しよう
23年11月〜24年3月
多摩の在村文化(全5回)
23年12月
正月飾りをつくろう
23年10月
歴史散歩42 殿ヶ谷分水と親村−新田村を作った玉川上水分水とその親村を歩く
23年10月
「子どもが光る あったかい
   しかり方&ほめ方」トークライブ
23年8月・10月
秋川周辺の石(2日間)
23年7月〜10月
水木しげるの「戦争と戦後」─『ねぼけ人生』をとおして(全4回)
23年6月〜11月
関東大震災<朝鮮人・中国人虐殺>100年を考える(全6回)
23年5月〜8月
シビル古文書講座(初心者対象)
「惣十稲荷覚書」を読みます
(全4回)
23年5月〜8月
あなたもできる! 3分間映像講座(全8回)
23年7月
歴史散歩42 田んぼの水はどこから?
23年3〜4月
歴史散歩41 野火止用水をちょっと歩く
23年3月
沖縄の今を考える
23年3月
「子どもが光る、あったかい
   しかり方&ほめ方」トークライブ
22年12月
正月飾りをつくろう
22年11月
歴史散歩40 大丸(おおまる)用水を歩く
22年10月
「子どもが光る、あったかい
   しかり方&ほめ方」トークライブ
22年7月
歴史散歩39 羽村の養豚と玉川上水取水堰から田村分水を歩く
22年6月〜9月
シビル古文書講座(初心者対象)
玉川上水の水をめぐる古文書を読んでみませんか?
(全4回)
22年3月
歴史散歩38 国分寺・恋ヶ窪用水を歩く
21年12月〜22年4月
コロナ時代の、植民地主義再考(全5回)
22年3月
こんなとき、どうする?
「あったかい しかり方&ほめ方」トークライブ
21年12月〜22年3月
シビル古文書講座(初心者対象)
地元の古文書を読んでみませんか?
(全4回)
21年12月
正月飾りをつくろう
21年10月
「子どもが光る あったかい しかり方&ほめ方
〜親の気持ちもラクになる」トークライブ
21年9月
歴史散歩37 滝山城と高月用水を歩く
21年4月〜8月
自伝から読む歴史7
新編・石光真清の手記 全4巻(中公文庫)
(全5回)
21年7月
歴史散歩36 原点に戻って―田んぼの水はどこから
羽村の田んぼと玉川上水を歩く
21年6月
「子どもが光る あったかい しかり方&ほめ方
〜親の気持ちもラクになる」講演会
21年4月
歴史散歩35 拝島分水を歩く
20年12月
正月飾りをつくろう
20年10月〜11月
仏像の見方 講座(全3回)
20年9月〜12月
歴史〉と〈記憶〉をめぐって
「ベルリンの壁」崩壊後のドイツ
(全4回)
20年9月〜11月
あなたもできる! 3分間映像講座(全8回)
20年10月
歴史散歩34 「日本一養蚕の村」羽村、そして玉川上水
20年7月
歴史散歩33 府中用水を歩く
20年6月〜8月
シビルのポジャギ教室(全5回)
20年1月〜3月
シビルのポジャギ教室(全5回)
19年11月〜12月
正月飾りをつくろう
19年10月
歴史散歩32 柴崎分水を歩く
19年5月〜8月
焼き物入門講座(全5回)
19年3月
歴史散歩30 玉川上水の終点まで
18年9月〜19年2月
自伝から読む歴史6 大杉栄『自叙伝・日本脱出記』(岩波文庫)(全4回)
18年6月〜11月
未来からの透視─ロシア革命百年(全6回)
18年10月
歴史散歩29 梶野分水、千川分水、そして御門訴事件
18年7月
歴史散歩28 小川橋からの南北2つの分水
18年3月
歴史散歩27 小金井分水を歩く
17年9月〜11月
加納実紀代さんと読む アレクシエーヴィチ『戦争は女の顔をしていない』(全3回)
17年10月
歴史散歩26 玉川上水を歩く −用水と川が交差したら…?
17年6月
働く高校生が知って得すること(全2回)
17年5月〜7月
あなたもできる! 3分間映像講座(全6回)
17年2月〜7月
韓国のいま、私たちの未来(全6回)
17年7月
歴史散歩25 深大寺用水と深大寺・そして大沢水車
16年11月〜17年5月
福澤諭吉と日本の現代(全4回)
17年3月
歴史散歩24 玉川上水から国分寺・恋ヶ窪分水 −そして殿ヶ谷戸庭園でカタクリを見る
16年10月
歴史散歩23 玉川上水を歩く −入門コース 羽村〜拝島編
16年7月
歴史散歩22 羽村の水車
16年3月
歴史散歩21 基地の町 立川を歩く
15年10月〜12月
あなたもできる! 3分間の映画作り(全6回)
15年9月〜12月
自伝から読む歴史5 宮崎滔天『三十三年の夢』─近代日本とアジアの革命(全6回)
15年4月〜12月
ファシズムとボランティア─自発性と社会貢献の歴史を問いなおす(全4回)
15年10月
歴史散歩20 多摩湖と正福寺地蔵堂
15年7月
歴史散歩19 武蔵野の湧水と深大寺そば
15年4月
歴史散歩18 春の妖精カタクリを見る
14年10月
歴史散歩17 小川用水を歩く
14年5月〜7月
自伝から読む歴史4 相馬黒光と新宿中村屋─『黙移』を中心に(全6回)
14年7月
歴史散歩16 玉川上水を歩く
14年4月
矢川で小水力発電!(ライブ7)
14年7月
歴史散歩15 日野用水を歩く
14年3月
矢川緑地で小水力発電!(ライブ6)
13年12月〜14年3月
現代のナショナリズムを考える─国はなくとも人は生きる─(全6回)
13年11月
歴史散歩14 玉川上水―烏山分水を歩く
13年11月
根川緑地で小水力発電を!(ライブ5)
13年10月〜11月
死刑について考えてみよう
補講 「日本の「罪と罰」の現場から」
(全3回)
13年8月
根川緑地で小水力発電を!(ライブ4)
13年7月
歴史散歩13─遊学の森を歩く
13年4月〜7月
批判的に読み解く「歎異抄」(全6回)
13年4月〜7月
現代の貧困を問う─生活保護と働くこと(全6回)
13年2月〜5月
小水力発電講座(全4回 ライブ3) 講座後にプロジェクト発足─相談会チラシ
13年3月
歴史散歩12─もう一度 八王子城址を歩く
12年11月
歴史散歩11─淀橋を歩く 参加者が探す池・水路の痕跡
12年11月
小水力発電見学ツア−(北杜市)(ライブ2)
12年9月〜12月
国交正常化40年─ちゃんと知りたい中国と日本(全6回)
12年10月
車椅子体験・介助学習会
12年8月
小水力発電の実際を見に行こう(ライブ1) レポート
12年7月
歴史散歩─野川と国分寺崖線を歩く PART2
12年5月〜7月
「自伝から読む歴史3 石橋 湛山」(全6回)
12年3月
歴史散歩─野川と国分寺崖線を歩く
11年11月〜12年2月
「死刑について考えてみよう」(全6回)
11年10月
歴史散歩─武蔵野はどこからひらけたのか
狭山丘陵の谷戸田を歩く
11年7月〜10月
「家族ってなんだろう─突き抜ける試み」(全4回)
11年7月
「歴史散歩 玉川上水と分水、そして新田を歩く」
11年6月
「韓国併合101年─もっと知りたい、考えたい」(全2回)
11年2月〜5月
「自伝から読む歴史2 マルコムX 『完訳 マルコムX自伝 上・下』」(全6回)
11年3月
「歴史散歩 滝山城址を歩く」
10年10月〜11月
「歴史散歩 多摩都市モノレールに乗って」(全2回)
10年6月〜11月
「韓国併合100年」(全6回)
09年11月〜10年1月
「チェ・ゲバラを読む」(全6回)
09年10月〜10年1月
「歴史散歩 甲州街道とその周辺を歩く」(全3回)
09年10〜12月
「自伝から読む歴史─山川菊栄『おんな二代の記』」(全6回)
09年7月
「歴史散歩 山の田んぼ平野の田んぼ」
09年3月
「歴史散歩 玉川上水を歩く」
08年10月
「歴史散歩 高幡不動を歩く多摩共和国のゆめ」
08年9〜11月
「20世紀をこえて─先輩女性に聞く」(全6回)
記録をシビルブックレットNo.2として発行
08年3月
「歴史散歩 八王子城址を歩く」
07年11〜12月
「子どもへの暴力を防ぐために大人にできること」(全3回)
07年2〜4月
「結婚・離婚、そして家族ってなんだろうPARTU」(全5回)
06年6〜9月
「老いをデザインする」(全6回)
06年2〜3月
「結婚・離婚、そして家族ってなんだろう」(全5回)
05年7〜10月
「女性天皇について考える」(全6回)
記録をシビルブックレットNo.1として発行
05年1〜3月
「戦争の中東世界を生きる民衆」(全5回)
CIVIL 一般社団法人(非営利型)市民の学習活動交流センター シビル 須田学習塾 アクティブ立川
一般社団法人(非営利型) 市民の学習・活動・交流センター シビル
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-10-4
Tel 042-524-9014 Fax 042-595-9431 mail:civiltachikawa@yahoo.co.jp
Copyright(C) 2010-2024 CIVIL. All rights reserved.