一般社団法人(非営利型) 市民の学習活動交流センター シビル
HOME シビル市民講座 アクティブ立川 貸し室利用案内 会員募集 問い合わせ・アクセス 須田学習塾
シビル市民講座 【シビル市民講座 第60期】 2024年11月〜2025年(全3回)

戦後80年を考えるシリーズ・第一回企画


鵜飼哲さんに聞く、EU・フランスの現在

『ちくま文庫「ねぼけ人生」表紙
鵜飼 哲さん

講師:鵜飼 哲さん(一橋大学名誉教授)プロフィール

第1回 2024年11月24日(日) 講座報告はこちら

第2回 2025年2月16日(日) 17:00〜19:30(開場16:30)
 今回はシビルでの対面講座です。鵜飼さんに直接お話を聞きます。

「第二次トランプ政権とヨーロッパ」

第2回は、「第二次トランプ政権とヨーロッパ」というテーマでお話を伺います。ドイツの連立政権崩壊(11月)、フランスの内閣総辞職(12月)とEUを牽引してきた国で政治が揺れています。中東・シリアのアサド政権崩壊…、世界の動揺はさらに加速しているようにみえます。トランプ政権の再登場は、この動揺にどう影響するのか、鵜飼さんから学んでいきたいと思います。


第3回 2025年5月10日(土)

※ 鵜飼さんがお住まいの松本とシビルを結んだオンライン講座になる場合もあります。
※ 第3回詳細は確定し次第、シビルニュースやサイトでお知らせします。


 場 所  シビル3階 地図
 受講料  1回 1000円(シビル会員 800円) 
 定 員  30名 要予約 予約方法は下記)


 2024年6月に行われたEUの欧州議会選挙では、親EU派が過半数を維持したものの各国では極右勢力が台頭、議会の1/4程の議席を獲得しました。フランスではこの結果に危機感を抱いたマクロン大統領が国民議会(下院)を解散し、総選挙が行われました。第1回投票では極右が伸長したものの、第2回投票では極右の躍進を阻止するための左派連合が第1党となり、与党連合が第2党、右派連合は第3党にとどまりました。ドイツでも州議会で極右が第一党になるなど右派の台頭が目立ちます。
 第二次大戦後、一つの理想として始まったEU。それが今、どうなっているのか。どこへ向かおうとしているのか。ロシアによるウクライナ戦争や、イスラエルのパレスチナへのジェノサイドが、EUにもたらしている影響とは……。フランスやドイツ、イギリスの現状は……。
 日本国内で知りうるEU情報では見えてこないEUやフランスの現在を、一橋大学名誉教授の鵜飼哲さんに語ってもらう全3回の講座です。是非、ご参加下さい。

第1回の「鵜飼哲さんに聞く、EU・フランスの現在」(2024/11/22)では、まず極右勢力が台頭するきっかけとして1985年の反レイシズム・コンサートをあげ、その裏にはフランス社会党の思惑(左翼路線の放棄から多文化主義の流れ等)があったことから語られました。保守を分断するための踏み絵として使えるような極右の育成という視点は、目から鱗でしたが、その後の社会分析を聞くとなるほどと思いました。その後、EU議会は、極右、中道右派、中道左派・緑、の三者が議席数で拮抗しており、これがもたらす議会運営について話され、さらにフランス国内でのEU議会選結果やパレスチナ人でEU議員になったリマ・ハサンさんを巡る動きなど話されました。日本国内では中々知る事の出来ない話で、学びの多い講座でした。


「大水木しげる展 図録」より
主催:市民の学習・活動・交流センター シビル
  立川市柴崎町3-10-4  電話:042-524-9014
     メール:civiltachikawa@yahoo.co.jp

予約は、電話かメールでお願いします。(FAXでは受け付けません)
受講料は予約後に郵便振替で送金するか、当日受付で支払って下さい。
(郵便振替口座) 00170-0-481827 シビル運営委員会
(メールで申し込まれた方は、返信メールの確認後に振込をして下さい)


 

鵜飼 哲(うかい さとし)さん プロフィール
 
1955年生。一橋大学名誉教授。フランス文学・思想、ポスト植民地文化論。
著書に『抵抗への招待』(1997年)、『応答する力』(2003年)、『主権のかなたで』(2008年)、『ジャッキー・デリダの墓』(2014年)、『テロルはどこから到来したか』(2020年)、『まつろわぬ者たちの祭り』(2020年)等。訳書にジャン・ジュネ『恋する虜』(共訳、1993年)、『アルベルト・ジャコメッティのアトリエ』(1999年)、『シャティーラの四時間』(共訳、2010年)、ジャック・デリダ『盲者の記憶』(1998年)、『友愛のポリティックス』(共訳、2003年)、『ならず者たち』(共訳、2009年)、『動物を追う、ゆえに私は(動物で)ある』(2014年)等。

 
シビル地図

一般社団法人 市民の学習・活動・交流センター シビル
tel 042-524-9014  fax 042-595-9431  立川市柴崎町3-10-4

CIVIL 一般社団法人(非営利型)市民の学習活動交流センター シビル 須田学習塾 アクティブ立川
一般社団法人(非営利型) 市民の学習・活動・交流センター シビル
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-10-4
Tel 042-524-9014 Fax 042-595-9431 mail:civiltachikawa@yahoo.co.jp
Copyright(C) 2010-2024 CIVIL. All rights reserved.