現代の貧困を問う─生活保護と働くこと
今、政府が支給額の引き下げを検討している、「生活保護」は最後のセーフティネットとして機能する生活保障制度です。しかしお金があれば、人は生きてゆけるのでしょうか?
生活保護受給のためのノウハウや支援についてはほんのわずかですが注目されるようになりました。しかしそれはしょうがい者や高齢者で働けない人以外は、働くことが前提の「自立支援」施策であり、働かない人は「働かざる者食うべからず」がベースの論理です。
そこで、人は働かなければ生きていてはいけないのか?とか、また逆にお金があれば働くようになれるのか?とか、という、生活保護の考え方をそのものを問う「生活保護とは何んぞや?」という問題意識で「生活保護と労働」についてと考えてみたいと思います。
第1回 4月6日(土) 18:00〜20:45
講師 : 清水 英宏さん(目黒区職労 福祉支部 副支部長)
|
第2回 4月20日(土) 18:00〜20:45
講師 : 高橋 亜美さん(施設で育った若者のアフターケア相談所「ゆずりは」所長)
|
第3回 5月11日(土) 18:00〜20:45
講師 : 清水 英宏さん(目黒区職労 福祉支部 副支部長)
|
第4回 5月25日(土) 18:00〜20:45
講師 : 三輪 佳子さん(生活保護のリアル」日本評論社(4月発行)著者)
|
第5回 6月8日(土) 18:00〜20:45
講師 : 星 将隆さん(ホームレス支援施設「さんきゅうハウス」代表)
|
第6回 7月6日(土) 18:00〜20:45
講師 : 堅田 香織里さん(「ベーシックインカムとジェンダー」著者)
|
全6回 すべて土曜日 18:00〜20:45
|
☆会場 柴中会公会堂
(JR立川駅南口徒歩3分/
モノレール立川南駅徒歩1分)
☆定員 30名
(定員一杯になり次第、締め切ります)
☆受講料 1回 1000円
(会員・経済困窮者・学生 800円/
全回前納者 会員4000円 非会員5000円)
☆お問い合わせ/申し込み(Fax/Mail 可)
シビル1階事務室(平日午後1〜7時)
Tel&Fax:042-524-9014
メール:civiltachikawa@yahoo.co.jp