一般社団法人(非営利型) 市民の学習活動交流センター シビル
HOME シビル市民講座 アクティブ立川 貸し室利用案内 会員募集 問い合わせ・アクセス 須田学習塾
シビル市民講座 【シビル市民講座 歴史散歩46】2025年11月29日(土)

歴史散歩 49

羽村の都市農業と玉川上水


11月29日(土)

  集合:青梅線 羽村駅 改札口 午前10時

  解散:青梅線 福生駅付近 午後3時ごろ

野菜作り名人
 

★歩きやすい靴と服装でご参加ください。

 持ち物:飲み物
    (昼食は水車小屋カフェでランチをとります。)

 全行程:約6q 小雨決行

 定員:20人  要予約(11月11日13時受付開始)

 参加費:1000円(シビル会員は800円)
      ※昼食代は各自ご負担ください。

 案内人:福田 恵一 さん(元中学校社会科教員)

羽村の堰
★お問い合わせ/申し込み
 シビル1階事務室(月曜〜土曜 午後1時〜7時)
 電話:042-524-9014(担当 こうの)
 メール:civiltachikawa@yahoo.co.jp
 申し込み用チラシはこちら
 当日の連絡先は 090-8463-3742(こうの)


 羽村の都市農業について、野菜作り名人・中野峰雄さんからその畑の前でお話をうかがいます。都市農業ってなんでしょう? そこから、農産物直売場に寄って、水車小屋カフェでランチ。
 午後は、玉川上水を取水堰から福生の田村酒造まで歩きます。このコースは毎年一度は歩いているもので、取水口、第三水門、そして最初の崖上り(玉川上水が崖にぶつかったら?武蔵野台地という段丘上に水路を引くためには、崖を上らなければならない。水路が崖を上る??)、そして、分水とその使い方…と、玉川上水のエキスが詰まった、見どころ満載のコースです。
 行程約6q。上り下りはそんなにありません。

CIVIL 一般社団法人(非営利型)市民の学習活動交流センター シビル 須田学習塾 アクティブ立川
一般社団法人(非営利型) 市民の学習・活動・交流センター シビル
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-10-4
Tel 042-524-9014 Fax 042-595-9431 mail:civiltachikawa@yahoo.co.jp
Copyright(C) 2010-2025 CIVIL. All rights reserved.