●防水塗装工事のカンパは終了しました。64人の方から合計540,969円の寄付をいただきました。(画像をクリックすると壁画を表示) 2022年9月 シビル運営委員会
太田昌国/崔 善愛 川島正雄/北島凌翔 上野千鶴子/梁 澄子
好評発売中!
A5版 112頁 定価 700円
講座のご案内、運営委員会からのお知らせなど
第11回 シビルフェスティバル 11月26日(日) 詳細はこちら
シビル2階 2A教室 11:00〜16:30 展示「シビルの1年」、鹿島学園生徒のクラフト作品 3階 ステージ演奏 12:30 リジョイス 13:00 リエット・ハーモニー 13:30 福田恵一とその師匠 13:50 張良 二胡教室 14:20 マトリョーシカ 15:00〜 3分間映像講座作品上映
●アクティブ立川のご案内 シビルのポジャギ教室 10期(全5回)開講中です。(9〜11月)要予約 第40期 ファンタジーを読む(全5回)開講中です。(11〜3月)要予約
●シビル市民講座のご案内 市民講座 第56期 要予約 講座詳細 正月飾りを作ろう(4回企画) 12月17日(日) ① 10:00〜12:00 ② 13:30〜15:30 12月28日(木) ③ 10:00〜12:00 ④ 13:30〜15:30 *各回とも 定員10人 シビル3階 市民講座 第55期 要予約 講座詳細 多摩の在村文化(全5回) 11月18日 12月16日 1月20日 2月7日 3月16日 *各回とも土曜日 14:00〜16:30 シビル3階
シビル動画のご紹介 ① 2022年7月18日「シビルのつどい」 記念講演 https://www.petiteadventurefilms.com/20220718_civil/ お話 杉山 弘さん(市民アーカイブ多摩) ※早川由美子さんが録画してくださいました。 (ドキュメンタリー監督・シビル映像講座講師) ② シビルの紹介 https://youtu.be/6VeZhGMCHQ0 福岡の「プロ市民」人権賞の方たちからのインタビュー
2023.11.20
シビルは、市民が交流・学習・活動するための足場を力を合わせて作ろうとしている場所です。シビル市民講座、カルチャースクール「アクティブ立川」やバザーを開いているほか、会議や催し会場としても使っていただけます。 駅に近く、町の中の便利な場所にあります。ぜひいろいろな形で利用してください。
一般社団法人シビルへの歩み
1983年 須田学習塾、現在のビルへ入居
2002年 カルチャーステーション・アクティブ立川開始
2003年 ビルの買取り/She記念市民ビル(シビル)発足
2009年 非営利型の「一般社団法人 市民の学習・活動・交流センター シビル」発足
●シビル1階〜3階のリフトが設置されています。